2013/02/11

Fender Stratocaster

手持ちの楽器レビュー。1番はやっぱりストラトキャスター。
ギターを始めたのは高校生のときですが、モデルは違えど
 常に1本は必ず持ってるギターです。

























現在お気に入りのストラトキャスター。
今までの歴代ストラトのパーツを組み合わせたもの。
なので、具体的なモデル名はありません。

ネックはジョンメイヤーモデルのものです。
(特別熱心な彼のファンではありません。気に入った
スペックだっただけです)

ストラトはずっとメイプル指板派だったんですが、
これはローズ指板。

指板Rは9.5、フレットはジムダンロップの6105ナロー
ジャンボでとても弾きやすい。

フィニッシュはポリウレタン。サテン仕上げで手触り
サラサラ。グリップも太からず細からずで良い感じ。






















後ろから。
ボディはエリックジョンソンモデルのもの。
(こちらもネックと同様単にスペックが気に入ったので)
アルダーでセンター2ピース。

ネックとは違い、ラッカーフィニッシュです。
重量は3.3kg程度。やや軽い部類だと思います。

トレモロスプリングは3本掛け。
バックプレートはつけていません。

ラッカーフィニッシュなので、ベルトのバックルで簡単に
キズが付きます。
最初のキズはショックですが、今はもうへっちゃら。
ただ、ギタースタンドのゴム部分との癒着等には気を使って
ます。






















アッセンブリ。
普通の3シングル構成。配線はリアにもトーン
コントロールが効くようにしてあります。

ブリッジはヴィンテージスタイル。
アームはステンレス製のものに交換してあります。





















ヘッド部。
ペグはクルーソンタイプ。
ヘッドにはクリップチューナ。
クリップ式否定派だったんですが、使ってみると
超便利。






















僕が使っているのはPlanet Waves製のもの。
装着しても目立たず、視認性もいいので、フェンダー
系のヘッドにおすすめです。





















シャーラー製のロックピン。
ギターを買ったらストラップピンはこれに必ず交換します。


音色はごく普通のストラトサウンド。
僕はセンターPUをメインで使っているので、センターで音作りを
して、ソロ時等にフロントに切り替える、というのがもっぱらの
使い方。

ハーフトーンはフロント&センターをカッティング時に使用。

昔はリアPUメインだったんですが、ある時期からセンターを使う
様になりました。音楽的な趣向の変化も関係あると思います。

フラットな指板・ミディアムジャンボフレットでとても弾きやすく、
ビンテージタイプなルックスとストラトらしい音色でお気に入りの1本。







関連記事

・GIBSON J-50

0 件のコメント:

コメントを投稿